-Third Edition
※2018年8月30日より「WAIS-IV知能検査(ウェイス・フォー)」が発売となっております。
コンプリートセット、検査法、実施採点の要点、換算アシスタント、実施技術編DVDは、
2023年3月末日をもって販売終了いたしました。
記録用紙セットは、2028年3月に販売終了いたします。
- 1990年の発刊以来広くご利用いただいてまいりましたWAIS-Rがこのほど改訂され、第3版のWAIS-IIIとして発売されました。WAIS-IIIでは、新しく「群指数」という側面からの把握や解釈が可能になること、また、高齢社会に対応するため適用年齢が大幅に拡大されたこと、その他、提示用の図版の大型・カラー化や、時代に合わなくなった問題内容の修正など、種々の改良が加えられています。
原版出版社:Pearson
日本版作成:日本版WAIS-Ⅲ刊行委員会(藤田和弘,前川久男,大六一志,山中克夫)
実施時間:60~95分
使用者レベル:C
※使用者レベルにつきましては発行元の日本文化科学社WEBサイトをご確認ください
画像提供:日本文化科学社



WAIS-IIIを実施・採点する上で間違いやすい点などを解説するとともに、特に採点が難しい下位検査「単語」「類似」「理解」について、その採点例を豊富に盛り込みました。また、各章に練習問題が用意されているので、自分の理解度のチェックができます。検査法に加えて本書を活用することで、実施・採点・結果の処理がより的確にできるようになります。
計算や換算の誤りを防ぎ、正確なレポートを短時間で提供することが可能なWAIS-IIIのソフトウェアです。検査日と受検者の生年月日、粗点を入力することで、IQ・群指数の換算、ディスクレパンシー分析、SとWの判定、符号と数唱の精査が、レポート形式で出力されます。
WAIS-III成人知能検査の理論的背景を解説した上で、検査結果を解釈する手順を詳細に記述。そして、その解釈の進め方に沿った8つの事例を掲載しており、臨床現場で役立つ情報が満載。簡易実施法や5つの臨床群に関する研究データ・知見も紹介し、単なる事例集の枠を超えた、現時点でのWAIS-III の事例・臨床研究の集大成の書といえる。ぜひ、WAIS-IIIユーザーの皆様の座右に置いていただきたい一冊である。
・発達障害児・者へのアセスメントの実際を様々な切り口から解説した一冊。WISC-IVをはじめ、各アセスメントの具体的事例も掲載。
・B4ファイル(37.9×27.2)サイズ対応
