心理検査 心理検査

検査メニュー一覧

スピーチ・リハビリテーション



言語聴覚障害のある成人と小児のための言語訓練用ドリル集

編著者:西尾正輝
画像提供:インテルナ出版

シリーズ構成



スピーチ・リハビリテーション

第1巻(発行:2000年) ─構音訓練編─
第2巻 改訂版(発行:2015年) ─プロソディー訓練編─
第3巻(発行:2005年) ─2コマ漫画・情景画集編─
第4巻 改訂第3版(発行:2023年) ─写真集編─
第5巻(発行:2015年) ─総合訓練編─

第1巻 ─構音訓練編─


●ISBN:978-4-900637-11-5
●判型:A4判 208頁
●第 1 巻の第 1 章~ 2 章は、構音の基本的ドリル。第 3 章~ 6 章は、1 音素だけが音韻的に対立する有意味単語が 2 項ずつ対になった対照的生成ドリル集です。第 7 章は無意味単語集です。

第2巻 ─プロソディー訓練編─


●ISBN:978-4-900637-48-1
●判型:A4判 248頁
●従来の「スピーチ・リハビリテーション 第2巻 プロソディー訓練・総合訓練編」を「第2巻 プロソディー訓練編 改訂版」と「第5巻 総合訓練編」に分割し、それぞれの内容量を増やしたうえで、より実用的な内容に改変。
【目次】
第1章アクセントの訓練 その1 同音異義語 / 第2章アクセントの訓練 その2短文 / 第3章プロミネンスの訓練 / 第4章イントネーションの訓練 / 第5章リズムの訓練 その1歌詞 / 第6章リズムの訓練 その2わらべうた / 第7章リズムの訓練 その3創作わらべうた / 第8章リズムの訓練 その4ことばうた

第3巻 ─2コマ漫画・情景画集編─


●ISBN:978-4-900637-22-1
●判型:A4判 212頁
●ユーモアに富んだ絵を使って、楽しい雰囲気の中で飽きることなく訓練を進めることができます!
●本書の対象はきわめて広く、小児から成人まであらゆる人、そしてあらゆる種類の言語聴覚障害のある人に実用できます。また、個人訓練だけでなく、グループ訓練でも楽しく活用することができます。
●絵を用いた課題は、言語的課題に対して消極的な人にとって特に貴重です。また、失語症の訓練でも大変好評です。

第4巻 改訂第3版 ─写真集編─


●ISBN:978-4-900637-64-1
●判型:A4判 244頁(付属 臨床家用マニュアル 判型:A4判 60頁)
●言語聴覚障害ならびに認知症のある人のための写真を用いた訓練教材集。
●日常生活への般化訓練に必須!
●2023年の改訂(第3版)にあたり、総計251点の写真を新たに追加し、大幅増補!また、カラー写真を大幅追加!
●回想法の訓練教材としても大変役に立ちます!
●戦中戦後の事件、行事、生活、遊び、娯楽、職業、著名人、スポーツ、名所・観光などあらゆる分野の写真、総計483点を収録!
●各写真について解説した臨床家用マニュアルが付属!

第5巻 ─総合訓練編─


●ISBN:978-4-900637-49-8
●判型:A4判 260頁
●本巻は総合的な訓練集(短文、長文、文の完成、口頭説明、会話)です。
●従来の「スピーチ・リハビリテーション 第2巻 プロソディー訓練・総合訓練編」を「第2巻 プロソディー訓練編 改訂版」と「第5巻 総合訓練編」に分割し、それぞれの内容量を増やしたうえで、より実用的な内容に改変しました!
【目次】
第1章 短文 / 第2章 長文 / 第3章 文の完成 / 第4章 口頭説明 / 第5章 会話

カートには1種類ずつしか商品を入れる事はできません。
※数量は複数量の選択が可能です

複数の種類の商品をお求めになる場合は、1つ目の商品をカートに入れた後、移動先のページで表示される「買い物を続ける」ボタンでお戻りになり、次の商品の数量を選択の上、「カートに入れる」ボタンを押して下さい。

価格 数量
関連書籍
スピーチ・リハビリテーション 第1巻

─構音訓練編─

3,850円 数量
スピーチ・リハビリテーション 第2巻 改訂版

─プロソディー訓練編─

4,290円 数量
スピーチ・リハビリテーション 第3巻

─2コマ漫画・情景画集編─

5,060円 数量
スピーチ・リハビリテーション 第4巻 改訂第3版

─写真集編─
※2023年2月発売

5,390円 数量
スピーチ・リハビリテーション 第5巻

─総合訓練編─

4,510円 数量
カートを見る
「請求書」後払いOK

「請求書」後払いOK

下記についてご協力くださいますようお願いいたします。
掲載いたしました心理検査の使用は、心理学の知識と専門的訓練・経験を持った方に限られます。また、心理検査類の販売は医療・教育・福祉等の専門機関以外には販売しておりません。企業等その他の機関でご使用の場合は、心理学者・心理学科修了者・医師・教員・臨床心理の先生方のご指導の下でご使用ください。
当センターでは、心理検査の持つ性格上「検査問題の漏洩の防止」、「プライバシーの保護」のため、使用される機関へ直接配送しております。一般家庭への配送は行っておりません。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 (教育・心理検査倫理要綱についてはこちら)